イソナガ

イソナガ公式HPキャプチャ 引用元:イソナガ公式HP(https://isonaga.co.jp/)

イソナガの自動機の特徴

イソナガでは顧客ごとのニーズや抱えている課題をヒアリングした上で、それぞれに適したソリューションとして自動機を含めた産業機械の自社開発を行います。なお、提案から納品・設置までの期間はおよそ3ヶ月~1年程度が目安です。

イソナガが提案する自動機

自動シール貼機

あらかじめ指定したワークの対象ポイントへ自動でシールを貼り付ける自動機です。粘着性の高い両面テープといったものであっても、適切なコントロールによってエラーの発生を予防しつつ作業速度の向上を目指します。

自動ピッキング・整列装置

画像処理システムとカメラを搭載しており、製造ラインにおいて発生する不良品を自動的に検出・ピックアップした上で、方向が整っていない不正列製品についても自動的に位置調整を行ってくれる装置です。顧客のライン環境やワークへ合わせて調整されます。

リニア自動搬送装置

ワークの搬送を自動化するために、リニア駆動モジュールを搭載した専用搬送システムを構築します。制振制御によってワークへのダメージを軽減しつつ、個別のシャトル制御によって各作業ポイントでのチョコ停なども防止可能です。

自動化できる工程

組立工程

必要なマテリアルをピックアップして、それぞれのプランにもとづいた組立工程を実現します。実際の作業工程や取り扱いワークに関しても、クライアントごとの状況や要望を踏まえてオーダーメイドの自動化装置を作成してくれる点が強みです。

加工工程

どのような製品の加工を行いたいのか、またどのような加工内容をオートメーション化したいのかなど、顧客の抱える課題を現地調査と合わせてヒアリングしながら、適切なプランニングとソリューション開発を行います。

検査工程

画像処理システムやデジタルカメラなどを活用し、不良品の外観検査やピックアップなども自動化することが可能です。また協働ロボットと合わせて作業環境をプランニングし、計量や計測といった作業についても効率化することができます。

製作会社・イソナガについて

昭和9年創業のイソナガは山口県周南市に本社を置きながら、日本各地へ営業拠点を展開している自動化機械の製造開発業者です。取り扱っている自動機はオーダーメイドの製品であり、様々な課題について新しい解決策を提案します。

イソナガの基礎情報

会社の所在地 山口県周南市栗屋384番地
対応機器 自動化機器、産業機械、省エネ機械、理化機器・分析機器・医薬品業向機器
自動車工場_画像
目的別に紹介!
外観検査装置メーカー

外観検査装置のすべてのパーツについてワンストップで内製できる企業を紹介しています。会社選びの参考にしてみて下さい。