名古屋精工

名古屋精工公式HPキャプチャ
引用元:名古屋精工公式HP(https://meisei-web.co.jp/)

名古屋精工の自動機の特徴

名古屋精工は東海エリアを中心として、昭和32年(1957年)の創業からおよそ70年にわたって様々な企業のニーズに合った生産設備や自動機を開発・製造してきた企業です。

各企業や生産現場の求める工程や環境に合わせて多種多様な自動機を製作してもらうことが可能です。

名古屋精工が提案する自動機

半自動専用機

自動機としての生産性と手動操作による自由度の両方を追求するシステムです。機械による精密動作をベースとしつつ、複雑な作業を作業員が担当することで工程としての柔軟性を確保できることが強みとなります。

ワーク印刷機

工業製品や商業製品で用いられる製品への各種印刷を行うための装置です。パッケージ印刷やカタログ印刷、また電子部品や工業部品への印刷など目的に合わせて対応させられることが特徴です。なお大量印刷にも対応可能です。

自動組立機

人が手作業で行っていた組立作業をロボットアームによって自動化した組立機です。ライン型とターンテーブル型がそれぞれラインナップされており、組立工程や選別工程をシステム化して省力化と生産性向上を同時に追求できます。

自動化できる工程

組立工程

必要な組立作業の内容はもちろんとして、生産ラインの形状や環境に合わせてライン型やターンテーブル型など適切な自動組立機を生産してもらえます。また現在のタクトタイムと目標タイムを比較して、必要な仕様を設計してくれる点も重要です。

加工工程

組立工程に部品調達や加工工程を組み込んで、全体の作業ラインをワンストップ対応することもできます。加工については必要とする内容をヒアリングして、予算やスペース、ワークといった各種条件に合わせて設計してもらうことが可能です。

検査工程

ラインへピックアップする部品の選別や加工・組立後の外観検査など、各種検査工程をシステム化したり自動化したりすることができます。また既存システムとして開発実績のないものでも、新たな挑戦として相談できることは魅力です。

製作会社・名古屋精工について

愛知県に本社を置く自動機メーカーであり、様々な業界や分野における省力化装置やシステム化設備、自動機器といった産業用機器の開発・製造・メンテナンスなどをワンストップサービスとして請け負っています。また他社製品の改修も相談できる点は強みです。

名古屋精工の基礎情報

会社の所在地 愛知県春日井市松河戸町1374番地
対応機器 クライアントのニーズに合わせた専用機、自動機のカスタマイズ、独自の省力化装置など
自動車工場_画像
目的別に紹介!
外観検査装置メーカー

外観検査装置のすべてのパーツについてワンストップで内製できる企業を紹介しています。会社選びの参考にしてみて下さい。