iVision(エーディーディー)

iVision_画像 引用元:iVision 公式HP(https://ivision.add-soft.jp/features/)

iVisionのおすすめポイント

高速検査・高精度検査を実現

iVisionは高性能な画像処理エンジンを搭載しており、検出精度が高いのが特徴。輝度補正フィルタやノイズ除去などの平滑化フィルタも搭載しています。そのため5ミクロン以下の製品検査にも対応できるうえ、10ミリ秒の高速検査も可能です。
なお、検査担当者がシステムを使いこなせるよう、操作性にもこだわりシンプルな操作画面を採用しているのも嬉しいポイントです。

1台のシステムで最大12台のカメラ接続が可能

iVisionのシステム1台で最大12台のカメラ接続が可能です。必要な台数のカメラを使って複数のラインで検査を同時に行えるため、検査効率アップや検査コスト削減につなげられるでしょう。

既存検査システムへの導入も可能

検査システムをすでに稼働させている場合でも、iVisionなら既存システムはそのままで導入することが可能。検査システムの入れ替えを段階的に実施できます。
また、iVisionの検査項目を追加したい場合には、短期間での追加対応が可能。キズ検査だけではなくカラー検査も導入したい…などの要望にもスピーディに対応してくれます。

iVisionでできる検査

キズ・汚れ検査

製品外観についているキズや汚れを検査します。該当部分は赤色や緑色で表示されます。

欠陥・欠損検査

良品画像をもとにして検査を行い、基板の部品欠損などがあれば緑色で表示します。

バリ検査

樹脂製品や金属製品などについたバリがないかを検査します。バリの除去処理がされていない箇所があった場合は強調表示されます。

寸法検査

対象物をカメラで撮影し、寸法を計測します。外形寸法と内径寸法の両方の測定が可能です。

バーコード・QRコード読み取り

QRコード読み取り検査のほか、文字のドット抜けやかすれなども検査します。

カラー検査

部品内の取り付け状態の検査を行います。色の濃淡や特定色の数量確認を実施。

検査ユニットだけじゃない!
検査装置をまるごと依頼できる製作会社を紹介

検査ユニットの販売だけでなく、検査装置全体をワンストップで依頼できる機械製作会社を紹介しています。

iVisionのスペック概要

製作会社 株式会社エーディーディー
検査精度(最小単位) 5ミクロン以下のサイズの外観検査にも対応可能
用途(検査対象) 自動車部品、錠剤、PETボトル、ICチップ、電子部品、金属部品など
検査項目 キズ・汚れ、欠陥・欠損、バリ、寸法、バーコード・QRコード読み取り、カラーなど
検査方式 画像処理方式
出力情報 微細なキズ、欠陥、印刷不良、形状・寸法不良など

製作会社・株式会社エーディーディーについて

株式会社エーディーディーは、京都に本社を構えるソフトウェアメーカーです。海外のソフトウェアを販売しているほか、自社開発の画像処理システムを使用した外観検査装置を販売。システムの提案から要件定義、設計・開発、テストまで一貫して対応できる体制を整えています。

株式会社エーディーディーの基本情報

会社の所在地 京都府京都市右京区西院平町7 クラエンタービル8F
対応実績 検査装置、自動化技術、画像処理技術など
自動車工場_画像
目的別に紹介!
外観検査装置メーカー

外観検査装置のすべてのパーツについてワンストップで内製できる企業を紹介しています。会社選びの参考にしてみて下さい。