成興技研

成興技研公式HP 引用元:成興技研公式HP(https://www.seikogiken.co.jp)

成興技研の自動機の特徴

顧客が持つニーズに加え、潜在的なニーズに応えられる提案を行える点を強みとしている成興技研。1984年からさまざまな専用機の設計・製造を手がけており、その中で培ってきた経験とアイデアを活かした高い提案力が魅力です。機能はもちろん使い勝手やメンテナンス性も考慮した、顧客視点に立った機械づくりを行える点が同社の強みのひとつとなっています。

成興技研が提案する自動機

自動溶接機・溶接ライン

スリーブ溶接機や、トルコン溶接機、足回りフレーム溶接ライン、スポット溶接ラインを提供しています。

組立機・組立ライン

クラッチパック組立ライン、バルブASSY組付機、DP構成部品組立機、バネピン組立機、CVT組立ライン、RDU組立ライン、ロックアップ組立ライン、シートスライダー組立ライン、クラッチ組立ラインを提供しています。

検査機・測定機 など

DEFバックラッシュ測定機、ネジ部検査機、プリロード測定機、気密検査機、クリアランス測定機などを提供。そのほか、圧入機や締付機、搬送機などさまざまな自動機を提供しています。

自動化できる工程

組立工程

成興技研では、クラッチパック組立ライン、バルブASSY組付機などさまざまな組立機・組立ラインを提供することにより組立工程を自動化しています。

加工工程

「スリーブ溶接機、トルコン溶接機などの溶接機や、高温高圧接着機、ピンプレス機などの圧入機を提供しています。同社はもともと溶接機関連設備を主として、1984年から専用機の製造を開始しています。

検査工程

DEFバックラッシュ測定機やネジ部検査機、プリロード測定機、気密検査機、クリアランス測定機などさまざまな検査機や測定器を提供しています。

製作会社・成興技研について

1983年に設立された成興技研は、これまでに自動車業界をはじめとするさまざまな企業と関わりを持ってきた企業。顧客のニーズに対し、技術者の個性を活かした他にはないオリジナルの機械を提供できる点が強みです。さらに、現在の技術に加えて次世代につながる技術にも挑戦することにより、顧客に貢献できる企業を目指しています。

成興技研の基礎情報

会社の所在地 静岡県浜松市中央区伊左地町6916番地
対応機器 組立機、検査測定機、ロボット装置、溶接機など
自動車工場_画像
目的別に紹介!
外観検査装置メーカー

外観検査装置のすべてのパーツについてワンストップで内製できる企業を紹介しています。会社選びの参考にしてみて下さい。