コオエイ

コオエイの自動機の特徴

コオエイでは、食品業界や医薬品業界をはじめ、さまざまな業種に対応した組立機、検査装置、食品関連設備などの自動機を提供しています。自社で開発した自動機だけでなく、クライアントの具体的な要望に応じたオーダーメイドの機器を設計・製作できる点が強みです。

1968年の創業以来、多岐にわたる業界のニーズに応えてきた経験とノウハウを活かし、プランニングから製造、導入後のアフターケアまでワンストップで対応しています。容器の箱詰めや組立、検査、段積みなど、幅広い作業工程をカバーできる柔軟性が特徴です。

また、自動機の制御ソフトについてもコオエイが独自に開発を行い、必要に応じてソフトウェアのアップデートやカスタマイズも迅速に対応。これにより、生産ラインの効率を向上させ、経営課題の解決に寄与しています。

コオエイが提案する自動機

直進型高速組立機 ベイモジュールベースマシン

直進型高速組立機「ベイモジュールベースマシン」は、製造ラインにおける高精度・高速な組立工程を効率化する自動機です。高効率モーターを採用し、作業工程ユニットと搬送系ユニットの同期により省エネルギー化や省コスト化を実現しています。

対応する作業工程は、挿入、圧入、カシメ、溶接、圧着、ねじ締め、塗布、画像処理など多岐にわたり、クライアントの生産環境に合わせて最適化可能です。特に、半導体製造や自動車部品製造、通信機器製造などの分野で多くの導入実績があります。

成形品外観検査機

食品や医薬品、化粧品業界で使用されるプラスチックキャップなどの円筒形成形品を対象とした外観検査機です。この装置では、天面・側面・底面を毎分100個のスピードで全面検査できる高い効率性を備えています。

簡単なタッチパネル操作による条件設定や、構造のシンプル化によりメンテナンス性も向上。さらに、省エネ設計のモーター1台駆動により、ランニングコストを抑えることが可能です。

外観検査機 RB-101

コオエイ独自の「ロータリーポジショナー」を採用した外観検査機です。瓶容器や円筒形ワークの口面検査、底面検査、外周検査をまとめて実施可能です。

設置面積を最小限に抑えたコンパクト設計で、省スペースなライン導入が可能。駆動系の省エネ設計によりランニングコストを削減し、さらにオフラインで検査状況を管理できるソフトウェアも提供しています。

検査速度は毎分450個を実現。既存ラインのコンベアに設置可能で、迅速な導入と生産効率の向上を図ることができます。

製作会社・コオエイについて

コオエイは、大阪市平野区に本社を構え、食品業界をはじめとする幅広い分野に自動機ソリューションを提供するメーカーです。1968年の創業以来、自動化装置や検査装置の設計・製作を専門とし、クライアントの課題解決を目的としたオーダーメイドの設備開発を行っています。

特に、自動機の導入だけでなく、工場全体のFA化や製造ラインの立ち上げ支援にも注力。設備の保守・メンテナンス、制御ソフトのアップデートまで、トータルでサポートする体制を整えています。

また、省エネ設計や効率的なライン構築など、コスト削減を意識した提案力もコオエイの魅力のひとつ。クライアントファーストの姿勢で、ともに経営課題の解決に取り組んでくれます。

コオエイの基礎情報

会社の所在地 大阪府大阪市平野区加美南2丁目1番26号
対応機器 半導体・電子・電機・通信関係、自動車、事務機などの組立機、検査装置、食品関連設備
自動車工場_画像
目的別に紹介!
外観検査装置メーカー

外観検査装置のすべてのパーツについてワンストップで内製できる企業を紹介しています。会社選びの参考にしてみて下さい。